お庭でスイカ&メロン〜ピノガールところたん〜

昨年畑でアライグマに食べられてしまって、ひとつしか食べられなかった小玉スイカ、ピノガールを今年は庭で育てています。
ひとつ実が止まりました。


予備軍もどんどん咲いてます。
幾つできるか楽しみです。
隣でころたんというメロンを育てていますがこちらはまだ雌花が見当たりません。
初期生育があまり良くなかったので遅れてるかも…
メロンはビニールを張って保温しないと育ちが悪いと聞いたので、ゴミ袋を開いた物をトンネル状にかけています。
最初の1〜2週ビニールをかけずに育てていたら葉が黄色くなってダメになる寸前でした。
なんとかせな!とビニールをかけたらどんどん元気になりました。
なかなか実がとまらないので、明日雌花を探して人工受粉しようかな。
オススメの園芸鋏






![NHK 趣味の園芸 2023年 7月号 [雑誌] (NHKテキスト) NHK 趣味の園芸 2023年 7月号 [雑誌] (NHKテキスト)](https://m.media-amazon.com/images/I/61N9jtyNvQL._SL500_.jpg)
![NHK 趣味の園芸 やさいの時間 2023年 6月・7月号 [雑誌] (NHKテキスト) NHK 趣味の園芸 やさいの時間 2023年 6月・7月号 [雑誌] (NHKテキスト)](https://m.media-amazon.com/images/I/515M4OQGNkL._SL500_.jpg)