Scented garden〜センテッドガーデン香りの庭

ハーブ好きのガーデニングから畑開墾→無農薬野菜を育ててます。

完全回復、ミニ耕運機買いました。

昨年末に入院した事からなかなか本調子が出ず、春になってやっと完全回復しました。

徐々に畑作業、庭作業が進んでいます。

f:id:himawari2016:20220419123320j:image

 

体調が良くない中植えた玉ねぎは半分くらい消えました…この畑、冬の間は凄い風で乾燥が激しく初期の生育がうまくいかなかったようです。

黒マルチを張りましたが風で飛び、張り直し、また飛びの繰り返しで結局剥がすことになりました。

赤玉ねぎは結構残って、太り始めたので収穫できるかな?

 

f:id:himawari2016:20220419123602j:image

これは穂が出始めたライ麦です。

麦踏みだけはちゃんとやりました。

今年の秋は麦だけやろうかな…麦はとても元気です。

それか四方を麦で囲み…って冬の間はまだそんなに大きくないのでした。

秋までに風除けになる冬の作物を探します。

 

娘と一緒に作っているサラダ畑にはサニーレタス、玉レタスしずか、キャベツ、赤キャベツなど植えてます。

中央は傘葉ルピナスです。産毛の生えた傘葉と青いお花がとても綺麗です。

f:id:himawari2016:20220419123835j:image

サラダ畑2は娘の種まきです。

畑中から拾った小石で区切り、辛子菜、赤辛子菜、黄辛子菜、水菜、ルッコラ、あと色々サラダで食べられる野菜の種を蒔いています。
f:id:himawari2016:20220419123842j:image
f:id:himawari2016:20220419123839j:image

こちらの中央にはマリーゴールドストロベリーブロンドを植えました。マリゴーは夏野菜の相棒として定番ですが、今年は気温によって色が変わるストロベリーブロンドとファイヤーボールを植えて、あとはアフリカンマリーゴールドを種まきしてます。

f:id:himawari2016:20220419124412j:image

ニンニクだけは上手くいった様子です。

全て良く太ってきています。

f:id:himawari2016:20220419124452j:image

まだ掘ってないのでわからないですが、2畝のうちの片方は何故かひょろひょろなんですけどね。

多分中国産の安い種ニンニクを植えたからでしょう。

6品種くらい植えましたが、種の値段に比例して大きくなってます。

やはり価格は商品価値を正しく評価したものなのだと痛感しました。当たり前ですね。

次回からは種や苗の価格はケチらない事ですね。

そういえば玉ねぎは安い苗を買ってしまいましたので…

 

昨年体調を崩したことにより、なるべく楽しようとコードレス電動耕運機『耕す造』を購入しました。

f:id:himawari2016:20220419130929j:image

これにより子どもが畑作業を楽に手伝ってくれます。私はまだ使ったことがありませんが、小学生の娘でも楽々、広い面積を耕す事ができます。

リチウム電池のバッテリーを充電して使います。

価格も13000円前後で、お手頃です。

公式でフル充電で20分稼働、くらいの話でしたが、全然それ以上動きます。

今のところ20分使って帰ってきて充電すると半分も電池が減ってないので電池が新しいうちはかなり使えそうです。

 

これを買う際、国華園の充電式耕運機と凄く迷いました。↓

こちらは¥19800です。

稼働時間はたいして変わらなさそうですが、耕す造18vにして、こちらは36v。倍です。

なんだか凄そうな気がします。

 

耕運機購入めっちゃ悩みました。

まずAmazonで安売りしてる中国産は除外です。

現在ほぼ中国通販状態の日本Amazonの中国産は壊れてもメンテナンスできないし、バッテリー新しく買いたいなんて時になったらもう商品なくなってるなんて事当たり前です。

問い合わせしても話が通じませんから、壊れても良いものしか買いません。

ですので国内メーカーに限定して探しました。

耕す造のアルミスは会社ホームページもあるしっかりした会社のようでした。

国華園はメーカーではなく種苗から農業グッズの通販会社なので、壊れた時の対応はちょっと不明です。

 

私の条件としては

  • 畑に電源が無いので、コードレス
  • 車に乗せて運ぶので、軽い方がいい
  • 手入れを楽にできる
  • 肥料を入れてそこそこ耕せる

 

耕す造で不安だったのは「表面だけサラッと耕した風になるだけなんじゃ?」というところ。

しかし国華園の耕運機は9.7キロもあるというのがネックになりました。

10キロの米袋と考えると重いです。

それを20分以上腕で取り回す…?嫌ですね〜腕がムキムキになりそうです。

耕す造は電池を装着して4.4キロ、というのが決め手になりました。

4.4キロならうちの猫1匹よりも軽いです。

f:id:himawari2016:20220419130258j:image

車に乗せたり下ろしたり、タダでさえ堆肥袋とか重いのにやってられっかとなります。

毎回のことだし、軽ければ娘ちゃんも使えるよね〜というのが決め手で購入しました。

 

結局とても使い良く買ってよかったと思います。


f:id:himawari2016:20220419130932j:image

引っ張り気味にすると深く耕せます。

頑張れば30cmくらいの深さは楽に耕せます。

同じ場所を行ったり来たり、ちょうど掃除機の様に動かすとしっかり耕せる感じです。

 

夏野菜用の畝に堆肥と肥料と入れて、準備しないとな〜…しかし7.8畝分なかなか重い腰が上がらなかったのですが、電動耕運機なら手伝ってやる、と息子がぜーんぶ耕してくれました。

私は堆肥と肥料をばら撒くだけで、なんともラッキー。

一安心して今色々夏野菜の苗を物色している所です。

さ〜何を植えましょうか?

とりあえず購入したのはミニトマト・ピンキー、大玉トマト・麗夏、ナスのマー坊です。

f:id:himawari2016:20220419131448j:image
f:id:himawari2016:20220419131445j:image
f:id:himawari2016:20220419131450j:image

イカ、メロン、考え中です。

サツマイモもしたいけど、ツルを片付けるの大変だよ〜と言われ迷っています。

そんなに大変なんでしょうか?やったことがないからわからないです。

今年の夏は畑で沢山野菜を作ります。