Scented garden〜センテッドガーデン香りの庭

ハーブ好きのガーデニングから畑開墾→無農薬野菜を育ててます。

サフランがたくさん咲きました。

夏に植えて放ったらかしにしていたサフランが沢山咲いてました。

f:id:himawari2016:20211026081155j:image

f:id:himawari2016:20211026081226j:image

一球あたりお花3輪くらい咲きました。

よく太った球根だったので良かったです。

f:id:himawari2016:20211026082834j:image

8月に植えたネリネリコリスも花芽が上がっています。

f:id:himawari2016:20211026081807j:image

球根色々植えました。

サフランが一番簡単で咲くまでが早かったです。

根が深くないので浅い鉢に並べて植えるだけで咲きました。

昨年は植えないで置いてましたが咲きませんでした。

サフラン咲き終わったら畑に植えます。

歩けなくなりました。

10月最初の週末、天気は微妙だけど新規畑開始を計画してたら突然歩けなくなりました。

 

先月交通事故に遭い毎日通院して3週間、まさか立てなくなるとは。

 

いきなりガクッと膝から崩れ落ちる感じでした。

 

いつまでたっても新しい畑が始められない。

ハーブと野菜を植える予定でしたが、秋植える野菜はもう簡単なのしか無理かもな?

 

その後の通院で点滴をしてもらいすっかり良くなりましたので、少しずつあちこちから集めてきた苗を植えはじめました。

 

とりあえずですが、ハーブやお花の為に畑を整えたいのもあり、元気な時に頑張ります。

f:id:himawari2016:20211024190158j:image

 

プランターで大好きなルッコラの種まきをしたと思ったら何故かミニ大根が収穫出来ました。

 

種が混ざってたかも。

 

とても良い園芸グローブを手に入れました。

涼しくなってきたので、植え替えや挿し木の鉢上げ作業が捗ります。

ずっと素手で作業してきてたまに園芸グローブ買ってみるけどフィット感とか、濡れたらなんだか湿って嫌な感触で結局使わず放ったらかしにしてしまってました。

薔薇の棘との格闘…

鍬やスコップでマメできる…

爪の間に土…

手洗いの度に手の水分が持ってかれる…

 

それが全て解消されたお気に入り園芸グローブがこちら

f:id:himawari2016:20211007153818j:image

f:id:himawari2016:20211007154208j:image

職人さん用品です。

現場系女子用なので、サイズも小さなSサイズからあって手の小さな人でもフィットする!

指の短い私もぴったりフィットです。最高。

 

手のひらと指先がラバーでできている、コーティングされてるのかな?

濡れた土を触っても中まで濡れないから快適。

手の甲側はストレッチ素材で通気性も良く暑い日も汗べちょべちょ感はありません。

 

ドンキホーテの職人さん向けのお店にて3組で¥598でした。

 

Amazonでも同じくらいの価格でした。

知ってる方には今更!かも知れませんが知らなかった方は高いローズグローブとかより絶対こちらがオススメです。

f:id:himawari2016:20211007154857j:image

リトルアーチスト咲きました^_^

 

秋の畑仕事は毎年遅れる

なんだか毎年秋の準備は遅れてしまい、更に何故かこんな時期から新しい畑を貸して頂きまして大忙しです。

f:id:himawari2016:20211006153334j:image

 

耕すだけ耕してもらってまだ何もない!

今まで立ち上げた畑の中で一番広いです…

どこから手をつけてよいやら。

お庭園芸から畑をこんなに手掛けるとは思いもよりませんでした。

 

今回の畑はかなり広いのでこれはちゃんと計画をしたい、と沢山本を読んでみました。

毎回立ち上げを急いで適当になってしまうので。

 

特にこちらはお気に入りです。

今日は新月なので色々種を植えたかったけど、間に合わず…

 

他の作業がひと段落したのでずっと行きたかった野口の種へ行っちゃいました。

f:id:himawari2016:20211006155722j:image

扉の火の鳥がとても綺麗でした。

 

どうせ植えるなら美味しい野菜がいいし、色々買いました。

f:id:himawari2016:20211006160358j:image

一応これまで自然農法でやってきたけど、広大な畑でこれまで数年何もしていなかったらしいので、緑肥や土壌改良になる植物の種を一通り選びました。

青花ルピナスとハゼリソウは特にお花が楽しみな緑肥植物です。

 

ニゲラとマロウは蜂寄せのお花として。

ハゼリソウもミツバチが大好きなお花だそうです。

 

あとは葉物野菜色々。

冬野菜は出遅れたので、また来年頑張ります。

 

収穫しているもの。

f:id:himawari2016:20210905090543j:image

瓢箪が沢山取れました。

形が様々あってとても可愛いです。

ドリルで穴を開けて水に沈めています。

 

f:id:himawari2016:20210905090707j:image

レモンはまだまだ青いのですが、ひとつもいでみました。

バタフライピーのお茶に入れたかったのです。

f:id:himawari2016:20210905090740j:image
f:id:himawari2016:20210905090743j:image
f:id:himawari2016:20210905090746j:image

バタフライピーの生のお花をお茶にして、レモンを数滴垂らすととても綺麗なバイオレットブルーに。

f:id:himawari2016:20210905090844j:image

味はほぼレモン水ですが、アントシアニンが豊富で美容効果が高いと聞きました。

 

花が毎日沢山咲きますので夏の間は生花茶を楽しもうかと思います。

 

 

雨続きでちまちまやってること

夏も終わりか?という程寒い日が続き、毎日雨続き。

ガーデニング作業もする気が起こりません。

そんな日にやってる事。


f:id:himawari2016:20210905085532j:image

f:id:himawari2016:20210905085537j:image

f:id:himawari2016:20210905085535j:image

 

f:id:himawari2016:20210905085519j:image

色々切って水挿し、挿し木しまくってます。

なぜ植物は増やしたくなってしまうのでしょう。

ついつい剪定しては挿し木してしまいます。

トラディスカンティアはどんどん伸びるので切っては水挿し、するとすぐ根が出るのでまた植えてどんどん増えます。

ミントやハーブ系もすぐ根が出ます。

そうやって増殖し続けてしまい容易く増えるものはどんどん増える。

ディスキディアとかアロマティカスとかもつい。

薔薇やクレマチスも品種によっては挿し木が簡単なものがあるので、それも剪定の度に増えていきますが、薔薇やクレマチスは貰い手がまだあるのであまり困りません。

お花が咲かないトラカンやディスキディア、ポトスはなんだかついつい増やしては家中置いています。

 

雨続きで乾燥好きの植物は腐りそうなので軒下へ避難しています。

クリスマスローズペチュニア、薔薇も心配。

そろそろまた晴れ間が欲しいところです。

 

秋の花、萩が咲きはじめました。

綺麗です。

f:id:himawari2016:20210905090441j:image
f:id:himawari2016:20210905090445j:image

メリアンサスマヨールとトゲトゲ君達

突如我が家にやってきたメリアンサスマヨールという不思議な木

 

f:id:himawari2016:20210812190449j:image
f:id:himawari2016:20210812190458j:image

赤黒い花が咲くようで、その花に蜂が寄ってくることからハニーブッシュとも呼ばれるみたいです。

 

ギザギザの葉はかなりチクチクするし全体に毒があるらしいしなんとも変な植物ですがこういう変な植物が結構好きです。

 

8月の直射日光はちょっと強すぎるかな、鬼門の方角の小さな縁側で育っています。

 

北東なので朝日が当たるくらい、日中は明るい日陰というやつ。

クリスマスローズや挿し木も一緒です。

 

なんとなく鬼門に置くと良さそうな気がしただけです。

ハナキリンもなんとなくそんなイメージ。

f:id:himawari2016:20210812191021j:image

ハナキリンは赤、クリーム色など色々育ててます。

ずーっと花が咲いててなんか愛着が湧きます。

 

あと最強トゲトゲくん、アローカリア

f:id:himawari2016:20210812191140j:image

 

これもひょんなことから我が家にお迎えしましたが、場所移動する度トゲトゲにやられます。

父に譲ろうかと思っているのですが、何しろ大きくて二人でどうするかと思案しています。